権利収入始めました。

アラサーでフリーター。将来が不安だらけの私が始めた権利収入で稼げるようになるまでのブログです! これから始めたい人のためになればと思います♪

努力編 セミナーへの参加

権利収入とは

過去の努力や働きが報われる収入

そう!努力はしないといけません( ✧Д✧)



未来のために今やるべき努力は、

セミナーへ参加して商品を理解することだと思います(*´ω`*)



ぶっちゃけ、セミナー行くの面倒くさ~い◟( ˘•ω•˘ )◞

って感じですが

紹介する立場なら、相手の為にもやらなきゃいけない努力だなと思います٩(๑òωó๑)۶



権利収入の権利は、非課税で相続できるので

将来の子供や孫のためにも今、頑張らないとね(*´ω`*)



いつか、私が紹介した人がセミナーに行かなくても

メールで内容を伝えられる位にまでなりたいな~(*´ω`*)








この記事へのコメント
初めまして。m( __ __ )m

足跡からきましてコメントしました。
自分んも実は言うと、本業の空き時間にネットワークビジネスやってます。

お互い、情報交換できたらいいなと思いメッセージ入れてみました。
Posted by ボギーボギー at 2014年12月18日 17:03
ボギーさん
お返事遅くなってすみません。

私は始めたばかりで分からない事だらけですε-(´∀`; )
なので、ぜひ情報交換したいです!!宜しくお願いします(*^^*)
Posted by gappigappi at 2014年12月19日 16:30
足跡からきました。
MLMという懐かしいキーワードを見つけたのでコメントします。

MLM=ねずみ講ではないですが、同じような物というのが一般的なイメージです。
そのため、100人に声をかけて興味をもってくれるのは、多くても2~3人程度です。そして、活動を共にしてくれる人はもっと少なくなります。
時給換算すると、バイトを1本増やした方が効率がよかったりします。

また、個人事業主と同じなので、売上から仕入、交通費、消耗品などの経費を差し引いたのが粗利となるため、売上が高い月があったとしても、累積赤字が消せないという事もあります。

化粧品、サプリメントなどは薬事法で規制があるので、効果があるなど言えません。
また、特定商取引法(連鎖販売取引)の規制があるので、副業で行うのはリスクがあります。

・消費生活安心ガイド 連鎖販売取引
http://www.no-trouble.go.jp/search/what/P0204009.html#sale-part1

一部条件がありますが、MLMのクリーングオフ(一方的に解約できる)期間は、通常の契約日から8日間とは異なり、契約日、もしくは、商品受領後、いずれか遅い日から起算して20日となっています。

あと、否定派の意見は、苦情のるつぼ(MLM情報)が参考になるかと思います。
http://www.sos-file.com/top.htm

最後に、商品が良ければあなたのセールスが不味くても売れる。売れないのなら、商品が魅力的ではないか。販売していないのかのいずれかです。
Posted by RiichiRiichi at 2014年12月24日 22:52
Riichiさん
コメントありがとうございます。

注意する事なども書いて頂いているので、とても勉強になります!

私がしているMLMの商品はサービスなので仕入れなどはないですが、月々の支払いがあるので頑張らないと赤字になります。

Riichiさんのおっしゃる通り、商品が良ければ私の説明が下手でも契約に至るでしょう♪
私が今やる事は、セミナーに出てサービスの勉強を頑張りたいと思います。
Posted by gappigappi at 2014年12月24日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
てぃーだイチオシ
カテゴリー
過去記事
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
gappi
アラサーでフリーターな私が、権利収入で安定を求めていくブログです。